校外学習 国見浄水場・松森工場 (4年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 27, 2024 4年生は社会科の学習で、国見浄水場と松森工場に行きました。 国見浄水場では、私たちの生活には欠かせない水道水がどのようにして送られているかを学びました。 松森工場見学の前に昼食をとりました。松森工場の隣にあるスポパーク松森でお弁当を食べました。 松森工場では、私たちが出すごみの処理の仕組みや資源の再利用などについて学びました。 続きを読む
引き渡し訓練 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 26, 2024 地震・大雨等の災害発生、緊急時に児童が安全に下校できるようにすることをねらいとして保護者等による引き渡し訓練を行いました。 本日は、各教室での引き渡しの場合を想定して実施しました。 担任に「この方はだれですか?」と聞かれ、児童は「わたしのお母さんです。」などと確認をして引き渡していました。 ご協力ありがとうございました。 続きを読む
租税教室(6年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 25, 2024 6年生は、講師として宮城県仙台北県税事務所の方をお招きし租税教室を行いました。 税金がなくなったら、私たちの生活はどうなるのか。消費税率はなぜ上がったのか。税金の集め方や使い道はどう決めるのか。これらについて詳しく教えていただきました。税金があることで私たちは安心して暮らすことができ、豊かに暮らすために大切なものであることを学びました。 続きを読む
水泳運動(5年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 24, 2024 水泳の学習が始まりました。5年生が一番手でプールに入りました。水温は25度とやや冷たさを感じたようでしたが、気温が高かったので丁度いいコンディションでした。ここ数年、コロナの影響で水泳の学習があまりでききませんでした。無理せず段階を踏んで学習を進めていきます。今日は、1年ぶりの学校のプールで楽しそうに潜ったり泳いだりしていました。 続きを読む
研究授業(個別支援学級) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 21, 2024 校内研究授業(個別支援学級)を行いました。日常生活の指導「朝の会」を参観しました。たくさんの先生方に見られているので、緊張してる児童もいました。 「話す・聞く力を育む指導」が今年度のテーマです。子どもたちは、教師や友達の話をしっかり聞いたり、話したいことを相手に伝えようと頑張っていました。 続きを読む
第1回学校運営協議会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 20, 2024 今年度1回目の学校運営協議会が行われました。学校運営協議会とは、学校と保護者、地域住民その他関係者との連携及び協働を促進することにより、信頼関係を深め、学校の運営を改善するとともに、児童の健全な育成が図られるよう、その協議を行うものです。 委員の皆様で、本校の重点目標である「児童の自己肯定感・自己有用感を高める」ためのアイデア等を協議しました。また、授業参観を設定し、児童の様子を見ていただきました。 続きを読む
算数科「角の大きさの表し方を調べよう」(4年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 19, 2024 4年生は、算数科で「角の大きさの表し方を調べよう」の学習をしています。今日の学習のめあては、「三角定規を組み合わせてできる角度の求め方を考え、説明することができる。」です。子どもたちは、できる角度とどのように組み合わせたのか、角度の求め方などを考え、説明していました。 続きを読む
教育実習生 研究授業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 18, 2024 教育実習生の研究授業を行いました。4年生の外国語活動の授業を行いました。 この授業のねらいは、「相手に伝わるように工夫しながら、自分の好きな曜日について伝えようとする。」ことでした。子どもたちは、曜日の言い方を覚え、友達や先生に好きな曜日をきいたり、自分が好きな曜日を伝えようとしていました。 実習生も子どもたちが意欲的に取り組めるように工夫して、落ち着いて授業を進めていました。教育実習は、今週の金曜日までです。 続きを読む
学校栄養士実習 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 17, 2024 学校給食栄養士 臨地実習として、尚絅学院大学の学生3名が今週1週間、本校で実習を行います。給食室での作業を学んだり、2・5・6年生の学級で指導したりします。今日は昼のテレビ放送で全校児童への紹介がありました。 続きを読む