投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

体育科 ハードル走(5年生)

イメージ
5年生は体育科の学習で「ハードル走」を行っています。体育実技補助指導者の大久保さんに指導のお手伝いをしていただいています。 ハードル走のポイントを教えていただきました。 他の学年も、様々な運動の指導をしていただく予定です。

授業研究会

イメージ
先生方の授業研究会を仙台市教育センターの相澤指導主事をお招きし行いました。4年1組の国語科の授業でした。 単元名「聞いてほしいな、こんな出来事」で、今日の授業は「スピーチを聞き合い、伝えたいことが伝わったのかを振り返ることで、出来事の様子や気持ちが伝わる話し方を考えることができる」ことがねらいでした。 大勢の先生方に参観され、緊張しながらもしっかりと学びを進める子どもたち。グループの友達から感想やアドバイスをもらったり、クロームブックで録画した映像を見たりして、改善点を見つけ出しました。授業の最後に行ったスピーチは、どの児童も見違えるほど良くなっていました。

学習発表会 全校合唱練習

イメージ
今年の学習発表会では、全校児童で歌い、皆で頑張ろうという意識を高めようというねらいで全校合唱を行います。今日は全校児童による練習を体育館で行いました。 曲は「ビリーブ」です。下学年が上のパート、上学年が下のパートを歌います。全校児童がマイクを囲んで歌いました。お互いの顔が見えるので、皆の心がひとつになる感じがしました。11月5日の児童公開日にも歌います。この時録音した歌声は、学習発表会保護者公開日に流す予定です。

学習発表会の練習(4年生)

イメージ
4年生は学習発表会で和太鼓の演奏をします。宮城教育大学の沼倉学先生をお招きし、指導をしていただいています。 沼倉先生からは、太鼓をたたくときに全身を使ってたたくことや強弱のつけ方など、ポイントを絞って教えていただきました。子どもたちは、教えていただいたことをもとにさらにいい演奏にしようと頑張っています。

学習発表会の練習2

イメージ
学習発表会に向けての練習が本格的に始まっています。劇をする学年は、場面ごとに分かれてお互いの演技を見合い、よくするために気付いたことを伝えていました。 音楽的なものを発表する学年は、パートごとに練習したり、全体で立ち位置を確認しながら合わせての練習をしていました。  4年生  5年生  6年生

学習発表会の練習

イメージ
学習発表会練習の体育館割り当てが始まりました。 奇数学年は、劇。偶数学年は、音楽的な内容のものを発表します。体育館で、立ち位置や動き方などを中心に学習していました。 学習発表会の保護者公開日は、11月9日(土)の予定です。これから約3週間、皆で練習しつくり上げます。  3年生  2年生  1年生

教育実習が始まりました

イメージ
今日から教育実習が始まりました。東北福祉大学の学生1名が実習をしています。 主に6年1組で子どもたちと一緒に過ごし、実践授業等を行います。11月18日までの4週間です。さっそく、様々な学年の授業を参観したり、6年1組の子どもたちとふれあったりしていました。

幸南まつり2024 幸南ハロウィン

イメージ
10月19日(土)にPTA主催「幸南まつり2024 幸南ハロウィン」が本校体育館で行われました。もうすぐハロウィンということでハロウィンをテーマに。仮装をしてくる人もいて、会場の雰囲気と相まってまつりを盛り上げていました。 わくわくするような楽しいブースがたくさんあり、子どもたちは笑顔いっぱい。大勢の人で賑わいました。 企画、運営に携わってくださったPTA役員の皆様、中学生ボランティアの皆様、ありがとうございました。